ちょっと一息(芸術とか)
存在するだけで、無条件に愛されている!!
2018年2月11日 ちょっと一息(芸術とか)
こんにちは。色花です。 きょうは、ご紹介したい本があります。 喜びから人生を生きる!-臨死体験が教えてくれたこと (アニータ・ムアジャーニ著、奥野節子訳、ナチュラルスピリット) こちらの本、前にもどこかで目にしたことがあ …
大空を飛ぶ鳥に見た鳥としての喜び、そして人間の・・・
2017年10月13日 ちょっと一息(芸術とか)
空を見上げると、おおぶりの鳥が遠くに舞っていました。 山の近くを優雅に飛んでいます。 大きな羽を広げたまま、実に気持ちよさそうに、高い高いところから地球を眺めているかのようです。 その様は、鳥としての喜びをからだいっぱい …
魔王が降り立った京都・鞍馬山へ
2017年6月7日 ちょっと一息(芸術とか)
マウントフジフラワーエッセンスでお世話になっているハートサポートシステムさんのところで、レイキのファーストデグリーとセカンドデグリーの講座に参加してきました。 ハートサポートシステムさんが東京の自由が丘から滋賀県の大津に …
非日常を楽しみ、日常を味わう 「J・Sバッハ 無伴奏チェロ組曲」
2017年2月14日 ちょっと一息(芸術とか)
皆さんはどんな時に非日常を感じますか? 旅に出たり、自然を満喫したり、コンサートに行ったり、普段とは違う風景に遭遇すると、日常の忙しさやごたごたを忘れることができますよね。リラックスするという意味でも、非日常を時折経験す …